女性のための『イケボ』の出し方

初めまして!
YouTubeで歌ってみたなどを投稿している歌い手の「響まお」です!!
突然ですが、両声類って憧れませんか??
僕は地声が元々高かったので、低音イケボというものにとにかく憧れました、、
そこで、短期間で簡単に『イケボ』に近い声が出せる方法を書こうと思います
この方法は完全に独学なので指摘とかもあるかと思います、、
あくまで『僕はこうした』という経験を綴っているだけですが、参考になれば幸いです
①地声の最低音を出す
男声と女声で違うところで一番わかりやすいのは『声の低さ』ですよね
ということで、地声の範囲で無理なく出せる一番低い音を探してみてください
☆ 少しうつむきながら出すと出しやすいかも
自分で聞く自分の声と、他人が聴こえている自分の声は違うらしいので、ボイスレコーダーで声を撮ってみて聞き返すと客観視できて良いかもです
最初は普通の地声で、半音〜1音づつ徐々に下げていくとやりやすいです
「思ったように低い声が出ない!」と思った時は日にちを分けて自分の喉をだんだん低音に慣らしていくと良いでしょう
因みに、「普段この音出ないのに、この曲を歌う時は出せる」みたいなことって経験ありますか?
そういう経験がある人は、その時にどうやって低い声を出していたのかを思い出して感覚を掴んでいけばすぐにでも低音が出るようになると思います!!
②胸から太めに声を出す
高い音を出す時、皆さんはどこから声を出していますか?
喉を使いがちだと思います
喉を締めると高音って出しやすいですよね
つまり女性的な声は喉を使いがちだということです
低音イケボの場合は逆です
胸から太めに声を出してください
男性のオペラ歌手のモノマネでいいです
太く声を出すことを意識してください
③語尾を下げて話す
試しに普段の喋り方で、店員さんを呼ぶつもりで『すみません』と声をかけてみてください
語尾が『すみませ↑ーん』と上がる人が多いと思います
男性的な話し方にする場合は語尾を下げて話すとそれっぽくなります
「すみません⤵︎」
+αで吐息を多めに話すと掠れた感じの声になり、一層男性的になります
最後に
YouTubeなどにも男性声の出し方は転がっていると思うので調べてみてください!
よろしければ、チャンネル登録/Twitterのフォローもよろしくお願いします🙌